平屋のメリットとデメリットって?平屋を検討する前に知っておきたいこと

平屋のメリットとデメリットって?平屋を検討する前に知っておきたいこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

最近は(特に都市部では)2階建て住宅を検討する方が多いですが、一方で平屋も根強い人気があります。

この記事を見ている方も、平屋のメリットやデメリットが気になっているのではないでしょうか。

そこで、今回は平屋建て住宅が持つメリットとデメリットについて詳しくお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

1 平屋のメリット

まずは平屋建て住宅にはどのようなメリットがあるのかということをお伝えしていきます。

家の中の移動が楽

Y邸 リビング・ロフト
平屋住宅のメリットの中でも最も大きいと言えるメリットが、家の中を移動する際に階段を利用しなくてもよいため移動が楽ということでしょう。

2階建て住宅であれば、部屋を移動する時に階段を経由する必要があります。例えば、1階に洗濯機が置いてあり、2階のベランダに洗濯物を干す場合などは、洗濯して濡れて重くなった洗濯物を階段経由で2階に運ばなければならずとても大変です。

1階に生活スペースがあり、2回に物置がある場合などは、生活の中で必要になったものを頻繁に2階にとりにいかなければならなくなり、その度に階段を上り下りしなければならなくなります。これを「運動になって良い」と考える人もいれば、階段の上り下りが辛いと考える人もいます。

また、家を建てたばかりの若い頃はそれで良くても、時間が経ち足腰が弱ってくると、2階建て住宅に住み続けるのは辛くなってきます。

そして、結局生活に必要な物は全て1階に揃えて2階に行かなくても良い生活になってしまうパターンがあります。つまり2階がすべてデッドスペースになってしまいます。

平屋建て住宅であれば、そもそも階段を上り下りする必要がないので、将来的にデッドスペースが生まれる心配もありません。

耐震性が高い

2階建て住宅よりも平屋の方が耐震性が高くなります。

2階建て住宅の場合、地震が発生した際に上に乗っている2階分の重さが、一階にのしかかってくるため、倒壊の危険性が高まります。
それに対し、平屋建て住宅の場合は上に乗っているのは屋根だけですので、2階部分が大きく揺れて1か部分が倒壊するというリスクがないため、倒壊の危険性が低くなります。

また、平屋建て住宅の場合、2階建て住宅に比べて建築面積が広くなる傾向にあります。そのため、基礎工事をしている面積の幅も広く、それだけ建物と地面の接地面の作りがしっかりとしたものになります。

設計の自由度が増す

平屋を建築できるというのは、ある程度敷地に余裕がなければできないことです。

敷地に余裕がある場合、地域的に法規制が緩くなる傾向にあります。そうすると、設計段階で自由度が高まり、思った通りの家を建てやすくなります。

また、2階建て物件の場合は1階と2階の壁の量やバランスを考えて設計しなければいけませんが、2階がないと考えると、大きな窓を使用することができるようになり要望を叶えやすくなります。

窓やドアの周辺に大きく庇を出すこともできるので、雨が降った際に濡れる場所が少なく、その分、家の耐久性も高くなります。

60年以上本物の注文住宅にこだわり続けた
杉坂建築のノウハウを見る

詳しくはこちら

2 平屋建て住宅のデメリット

平屋建て住宅には様々なメリットがあるということがわかりました。では平屋建て住宅のデメリットというのは一体何なのでしょうか。

建築コストが割高になる

平屋の場合、2階建て住宅に比べて基礎の面積と屋根の面積が大きくなってしまうため、その分コストがかかってしまいます。

例えば2階建て住宅で床面積が30坪の場合、総二階であれば1階が15坪、2階が15坪という面積になります。床面積が30坪の平屋建て住宅は、そのまま1階が30坪の大きさということになります。

屋根と基礎は建築費用の中でも特にコストがかかる項目であるため、住宅1棟につき200万円から300万円は高くなると考えて良いでしょう。

また、建物を建てるために必要な土地の面積も大きくなるため、土地代も高くなります。

都心には向いてない

前述のように、平屋を建築するためにはある程度の広い土地の確保が必要になります。

都心でそれだけ広い土地を所有するということ自体がまず難しいです。さらに、都心のように密集して住宅が建てられている場所は、日当たりや風通しも悪くなる傾向にあります。

例えば、前後左右を2階建て住宅に囲まれてしまうと、平屋建て住宅はほとんど日が当たらなくなってしまいます。

日当たりの問題で言うと、最も日当たりのよい南向きの壁に沿って作ることができる部屋が2階建て住宅の半分になってしまうため、平屋建て住宅という建物の特性上、そもそも日当たりが悪くなりやすいという特徴があるのです。

また、都心では駐車場の確保も難しいため、平屋建て住宅で自分の家を購入する場合は、やはりある程度の駐車スペースが確保しやすい郊外の方が向いています。

60年以上本物の注文住宅にこだわり続けた
杉坂建築のノウハウを見る

詳しくはこちら

3 まとめ

平屋建て住宅のメリットとデメリットについてご理解いただけましたでしょうか。

平屋建て住宅というのは、建物の原点のような構造をしているため、シンプルで使いやすい内容になっています。

居住者が高齢になった場合2階を使うことがほとんどなくなるということを考えると、多少割高だったとしても、平屋建て住宅にして普段の生活導線の中に階段が挟まれないバリアフリーな平屋建て住宅を建てる方も増えているようです。

「そこまで広い家は必要ない」「2LDK .3LDK 程度のマンションを購入して住むのもあり」などと考えている方は、2LDK や3LDK の平屋建て住宅を建築するという方法もありますね。

今まで選択肢になかった方は一度検討してみると良いのではないでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

本物の注文住宅を建てたい方へ

    本サイト「たてぞう」を運営しております杉坂建築事務所では、注文住宅の新築・リフォームについて悩みを抱えていらっしゃる方へ無料でご相談を受け付けております。

 こだわりの注文住宅を建てたい
 予算について相談したい
 土地の探し方を教えてほしい
 リフォームをしたいが優先順位が分からない
 とにかく後悔しない家づくりをしたい


私たちは東京・世田谷区で60年以上もの間、本物にこだわり続けた家づくりをしてきました。
そこには快適さと安心をもたらす住宅を作るための経験とノウハウがあります。

満足のいく家づくりにするためにも、上記に該当する方はぜひともお気軽にお問い合わせください。
どのようなご相談も無料で対応させていただきますのでご安心ください。

まずは杉坂建築事務所のホームページから雰囲気を感じ取っていただければと思います。建築の流れや、多くの事例、お客様の声を見ることができます。

ホームページを見る