素材について

【事例付き】外壁材の種類と選び方を解説

家の外壁というと、現代風のサイディングや和風な漆喰、洋風レトロなレンガなど、単に外壁といっても思い浮かべる外壁材の種類は人によって異なるでしょう。 外壁材にも様々な種類が販売されており、その価格帯や機能性、特徴などはまったく異なります。 機能面や見た目、価格の安さ、それらのバランスで選ぶなど、外壁材を選ぶ基準は人それぞれです。 ですが、それぞれの特徴を知り、自分がどういう家にした
▼続きを読む

外壁材タイルの特徴(メリット・デメリット)と費用について

外壁材の中でも、その見た目に高級感があり、特徴的なものにタイルがあります。 タイルというと、お風呂やトイレの床材というイメージがあるかもしれませんが、むしろその使われ方は現在少なくなってきており、新築家屋の外壁材としての使用方法に注目が集まっています。 タイルの外壁は重厚で高級感のある見た目であるため、外観にこだわる方には人気がありますし、そのメンテナンス性の高さも選ばれる理由のひとつ
▼続きを読む

長期的に見れば決して高くない、漆喰の持つ魅力と価格について

室内の壁の仕上げとして代表的なものに漆喰があり、その魅力に導入を検討されている方も多いのではないかと思います。 漆喰のほかには珪藻土や板、タイルなどがあり、現在最も多く使用されているのはビニールクロスです。クロスも様々なコーディネートが出来て楽しいですが、漆喰や珪藻土には独特の味があり、質感を重視したい方に好んで使用されます。 ただ、漆喰を仕上げに使用する場合ネックとなるのがその費用で
▼続きを読む

自然素材リフォームの魅力と費用・業者の選び方について

人工素材が使用された家を建てて、または購入してから、ある程度の年数が経過し、「何となく暮らしてきたけど、我が家をもう少し納得の行くものにしたい」とリフォームという考えが生まれてきている方は少なくないと思います。 当初は、「明るそうだし、デザインもまあまあ良い感じだから気に入った!」と決めたものの、歳を重ね、住まいも年月が経過すると「まあこんな感じか」と特別な感慨もなくなってしまうものです。
▼続きを読む

用途は様々!無垢材の種類と特徴について解説

独特の風合いや肌触りの良さから人気がある無垢材。 しかし、無垢材といっても、その使われる無垢材の種類(樹種)にはさまざまなものがあります。 種類が違えば当然それらが持つ特徴が違うので、選ぶものによっては部屋のイメージを大きく変えてしまいます。 今回は素材として無垢材を検討している方に向け、無垢材の種類ごとに特徴を説明していきますので参考の一助になると幸いです。 1 無垢材について
▼続きを読む

漆喰と何が違う?珪藻土の特徴とデメリットについて

壁を珪藻土にしようか、それとも漆喰にしようか迷っている方も多いのではないでしょうか? これらについてはよく比較される素材であり、実際にそうした問い合わせも多くいただいています。 今回は珪藻土について、その特徴とデメリットを漆喰と比べながらご説明します。どちらにしようか悩んでいる方、素材を決めかねている方の参考になれば幸いです。 1 珪藻土とは? 珪藻土(けいそうど)とは、淡水植物プ
▼続きを読む

床材に悩んでいる方へ!無垢材フローリングのメリット・デメリットについて

リフォームや家を建てるとき、様々な床材がある中で一般的にはフローリングを選ばれると思います。 そのとき、複合(合板)フローリングにするか無垢フローリングにするかで迷われ、どちらがいいのか相談される方が多くいらっしゃいます。 複合フローリングは薄くスライスした木の板、またはプリントシートを接着剤で貼り合わせたものであり、大量に生産できるため安く抑えることができます。 一方、無垢フローリ
▼続きを読む
  • サンプル